...守秘義務があるため実績品を掲載出来ないか、こんなものも可能ですよ、という事例です。

超高分子量ポリエチレンとゴムの複合素材

ボルト要らず、穴開け要らずの摺動素材。
接着剤で敷設できる、超高分子量ポリエチレンの板素材!
摺動性・耐摩耗性・非付着性・耐衝撃性などを求める用途におすすめです。
表面は超高分子量ポリエチレンでも裏面は耐油性ゴムだから、ゴム系接着剤で相手材への貼り付けが可能です。

超高分子量ポリエチレンの切削素材

超高分子量ポリエチレンとは?

超高分子量ポリエチレンとは、通常は2万~30万程度の分子量を150万以上にまで高めたポリエチレンのことで、この素材の持つ大きな特長は、次の4つ。
 ①叩いても落としても割れにくい「耐衝撃性が高い」
 ②擦っても削れにくい「耐摩耗性が高い」
 ③ツルツル滑る「自己潤滑性・非付着性を持つ」
 ④耐薬品性を持ち、食品安全衛生素材「人体に無害」

よく滑り、なかなか擦り減らない事から、身近な使用例を挙げれば「スキー板のソール」や「ギア」「人工関節」などで使われているとても優れた素材です。

複合素材の裏面・ゴム側

ちょっとひとこと

但し、ツルツル滑り接着性もいまいち悪い特長がアダとなってしまい、固定する方法にひと工夫が必要となります。そこで! 初めからゴムが一体化した素材があれば簡単に敷設でき、工事が簡素化できるようになるわけです。弊社がご提案するこの素材は、初めから裏面にゴムが一体化されており、接着剤などを使って簡単に敷設できる優れ物です。つまり、ボルトやネジを使って敷設するように、素材の表面に突起物や凹みができてゴミなどが付着するようなこともなくなり、引っ掛かることもなくなるってことです。

では、ご提供できる標準仕様を以下の通りご紹介しましょう。

標準仕様

項 目 内 容
材 質 超高分子量ポリエチレン+耐油性ゴム
外 周 ノコカット(切りっぱなし)
サイズ 下記サイズ表に記載の通りです。
その他 ゴム面は接着作業をしやすくするため、
かなり粗い仕上がりになっています。
当該素材の断面イメージ

超高分子量ポリエチレンの表面は、シボの無い平滑な状態です。

裏面のゴムは、他の種類をご希望の場合はご相談ください。

当素材のサイズ

超高分子量ポリエチレンの厚み 素材の全厚み 長さ
1.0mm 2.0mm 900mm 1,800mm
2.0mm 3.0mm 900mm 1,800mm
3.0mm 4.0mm 900mm 1,800mm
6.0mm 7.0mm 900mm 1,800mm
8.0mm 9.0mm 900mm 1,800mm
10.0mm 11.0mm 900mm 1,800mm

上記以外のサイズをご希望の場合は、一度ご相談ください。

備考

標準仕様品は2次加工用素材ですので、ご希望のサイズ・数量をお伝えいただければ、別途お見積り致します。

改良のため、製品仕様は予告無しに変更する場合がありますので、ご了承ください。また、仕様変更した場合には当ホームページ上でお知らせします。

ご注文の際には、こちらも必ずお読みください「特定商取引法に基づく表示」